

当院は、予約制です。
※初診の方のお電話予約はできませんが、保険証を持参し来院の上、受付で予約をお取りすることができます。
予約のない方は、待ち時間がとても長くなることがございます。
健診・検診の方、各種ワクチン接種(新型コロナワクチンを除く)をご希望の方は、お電話予約できます。
月・火・木・金曜の16:00~18:00にお願い致します。
ごあいさつ
静岡市清水区の『おおぬき内科クリニック』です。地域の皆さまの頼れるかかりつけ医として、信頼できる医療をより身近にという理念を掲げ、2015年に開院いたしました。地域に根ざした「気軽にかかれる循環器専門医」でありたいと思います。信頼される温かい医療を提供できますよう、スタッフ一同努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
.jpg)
こんな症状はありませんか?

*健康診断で高血圧症、心疾患を指摘された
*心電図の異常を指摘された

*足がむくむ
*薬を飲んでも血圧が下がらない

*歩くとすぐに息がきれる
*脈が乱れる、ドキドキする

*めまいがある
*何となく身体がだるい
このような症状は心臓の病気が隠れているサインかもしれません。
心臓病は「どんな方でも」年齢とともにリスクが高まるため
早期発見がとても大切になります。
心当たりのある方は、お早めに受診することをおすすめします。

循環器内科について
高血圧症、狭心症、心筋梗塞、心不全、不整脈、心臓弁膜症、心筋症、閉塞性動脈硬化症(ASO)、深部静脈血栓症(DVT)などの疾患や、息切れ、動悸、胸の痛み、足のむくみ、意識消失、めまいなどの症状が対象となります。
循環器疾患は緊急を要する場合もあるため、必要に応じて迅速に検査を行い診断を行います。また、症状によっては、より詳細な検査を後日予定する場合もあります。結果によっては、専門病院にご紹介する場合もあります。


当院で実施できない検査や入院が必要な場合、緊急を要する疾患は、市内専門病院と連携をとり早期治療に努めます。
心臓や血管など循環器の健康相談ができるクリニックとして、患者さまが安心してご納得のいただける検査、治療が受けられますように診療を行っております。


当院スタッフは、親切で優しい対応を心がけております。患者さま・そのご家族の皆様が、安心して当院と長いお付き合いをしてくださることを目指してこれからも健康に関するご支援をいたします。

院長紹介
当院では、しっかりと患者さまの声に耳を傾け、お困りの症状に対して丁寧に分かりやすく説明することを心掛けております。混雑時および診療状況により、待ち時間が長くなってしまうこともあるかと思いますが、ご理解をよろしくお願いいたします。
院長 大貫 勝美
院長略歴
岐阜大学医学部卒業
2015年 おおぬき内科クリニック開院
医学博士
一般社団法人日本循環器学会 循環器専門医
一般社団法人日本内科学会 総合内科専門医


クリニック案内
クリニック名
おおぬき内科クリニック
電話番号
054-340-3700
FAX番号
054-340-3707
住所
〒424-0008 静岡県静岡市清水区押切2002-1
駐車場
17台 (敷地内)
診療科目
内科・循環器内科
診療時間
月曜~土曜 9:00~12:00
月・火・木・金曜 15:00~18:00
休診日
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
診療予約
◎予約制です。
◎初診の方の電話予約不可。保険証を持参し来院の上、受付で予約をお取りすることができます。
(※予約のない方は、待ち時間がとても長くなることがございます。)
◎お電話での受診予約、予約変更、健診・検診のご予約は、月・火・木・金の16:00~18:00にお願いいたします。
診療内容
循環器科疾患・内科疾患全般・各種健康診査・健康診断
院長
大貫 勝美
アクセス

■お車でご来院
★清水駅方面から
清水警察署近くの「天王町」交差点~梅ヶ谷新道を梅ヶ谷方面に直進(約800m)
その後、東名高速直後の信号(ヒバリヤさん手前)左折し、側道を直進(約150m)
■電車・バスをご利用
★JR清水駅から
西口1番のりば~「梅ヶ谷蜂ヶ谷線《はちがやまわり》」バスに乗車し、「石川東名下」で下車
(所要時間約11分)バス停より徒歩約5分
<蜂ヶ谷・梅ヶ谷・柏尾方面から>
「梅ヶ谷蜂ヶ谷線《梅ヶ谷まわり》」バスに乗車し、「高部東小学校入口」で下車 バス停より徒歩約5分